こんにちは!土佐堀校です。
土佐堀校では、小学生の生徒数が増えてきました。
年明けから新たに入塾した子たちもいて、塾内がとても活気づいています。
この時期は、新学期に向けて準備を始める絶好のタイミングです。
特に小学生の学び方や成長に合わせた指導が重要だと感じています。
最近、小学生の保護者様からよく聞かれるのは、「学校の授業についていけるか不安」「勉強習慣をつけさせたい」という悩みです。確かに、学校のカリキュラムが進むスピードに追いつくのは大変ですし、自宅での学習習慣が身についていない子どもも多いのが現実です。
塾では、個々のペースに合わせた指導を行い、子どもたちが自信を持てるようにサポートしています。
例えば、苦手科目を克服するために少しずつステップアップした指導を行い、得意な科目はさらに深く学べるように工夫しています。また、毎回の授業後には振り返りを行い、理解度を確認しています。これにより、生徒一人ひとりが確実に学力を伸ばすことができます。
新たに入塾した子どもたちも、少しずつ自分のペースで学び始め、成績が向上していく様子を見るのはとても嬉しいことです。また、保護者の方々からも、「子どもが家で勉強するようになった」「塾に通ってから自信を持つようになった」という声をいただいております!
今後も、さらに多くの小学生にとって有意義な学びの場を提供していきたいと思います。