【近大対策シリーズ6】公募推薦結果が出揃ったので平均得点率と平均倍率を計算しました

住之江校

公募推薦後期日程の英語は前半は比較的解きやすい問題ばかりだったのですが、長文の題材が厄介でした。

white-colorなんて単語も出ていましたが、いつも通り近大は国語同様に英語も注釈を入れないため、馴染みのない単

語が問題の中核になるとかなり辛いです。今回もシステム英単語の4章の単語が前半にいくつか出ていたので、近大

はシステム英単語の第4章に何か思い入れがあるのでしょう。長文が読み辛かったですが、それ以外は定番問題が多

かったため、全体としてはいつも通りか少し易しいレベルだったと思います。英検2級は70点保障ですが、おそら

く英検2級を持っている人はそのくらいの点数になったのではないでしょうか。

下記は近畿大学公募推薦入試結果のリンクです。

https://kindai.jp/assets/pdf/exam/results/r7/241211/r7_suisen_241211.pdf

公募推薦前期日程と後期日程をすべてまとめてみました。

合格最低点平均化→2日間のスタンダード方式と高得点方式の合格最低点をすべて足して満点で割り算した値

競争率平均化→2日間のスタンダード方式と高得点方式の競争率を足して割った値

公募推薦合格最低点平均化(全て%表示)

          得点率   競争率
法学部    法律 66.5% 5.2倍
経済学部   経済 69.0% 8.2倍
経済学部 国際経済 69.0% 6.9倍
経済学部 総合経済 66.5% 5.5倍

経営学部   経営 68.4% 7.4倍
経営学部    商 70.8% 6.9倍
経営学部   会計 70.6% 7.5倍
経営学部 キャリア 70.7% 7.4倍

理工学部   数学 58.9% 2.9倍
理工学部   物理 57.0% 2.7倍
理工学部   化学 52.5% 2.3倍
理工学部 生命科学 68.0% 7.3倍
理工学部 応用科学 55.1% 2.5倍
理工学部 機械工学 59.8% 3.5倍
理工学部 電気電子 63.3% 6.4倍
理工学部 社会環境 58.2% 3.5倍
理工学部 エネ物質 59.8% 4.0倍

建築学部   建築 67.0% 6.6倍
薬学部   医療薬 66.3% 7.0倍
薬学部    創薬 63.1% 4.0倍

文芸学部 創作評論 72.1% 6.9倍
文芸学部 言語文学 70.9% 5.4倍
文芸学部 英語英米 76.5% 3.9倍
文芸学部 舞台芸術   ※注1 2.7倍(※注1 テストは実技と小論と面接)
文芸学部 造形芸術   ※注2 学科判定型4.4倍 実技判定型3.0倍(※注2 テストは実技も含む)
文芸学部 文化歴史 72.7% 4.3倍
文芸学部 デザイン 73.0% 5.3倍

総合社会 メディア 73.8% 4.3倍
総合社会   心理 76.6% 6.2倍
総合社会   環境 72.5% 4.3倍

国際学部グローバル 66.8% 2.0倍(国際学部独自方式は2.7倍)
国際学部  中国語 59.3% 1.6倍
国際学部  韓国語 70.4% 3.5倍

情報学部   情報 64.6% 15.5倍(情報学部独自方式は23.9倍)
 農学部 農業生産 54.7% 2.3倍
 農学部   水産 64.3% 4.6倍
 農学部 応用生命 56.2% 2.3倍
 農学部 食品栄養 60.5% 3.1倍
 農学部 環境管理 56.0% 2.4倍
 農学部 生物機能 50.8% 2.0倍
 
医学部    医 74.0% 8.8倍(1次試験)
生物理工 生物工学 41.0% 1.9倍
生物理工 遺伝子工 41.0% 1.6倍
生物理工 食品安全 36.0% 1.6倍
生物理工 生命情報 41.0% 2.1倍
生物理工 人間環境 38.3% 1.8倍
生物理工 医用工学 44.8% 2.0倍
 
工学部 化学生命 39.2% 1.5倍
 工学部 機械工学 40.1% 1.6倍
 工学部   ロボ 36.3% 1.5倍
 工学部 電子情報 41.6% 2.0倍
 工学部   情報 50.2% 2.8倍
 工学部   建築 47.8% 2.0倍

産業理工 生物環境 45.7% 1.7倍
産業理工 電気電子 40.6% 1.5倍
産業理工 建築デザ 55.2% 2.6倍
産業理工   情報 54.7% 2.7倍
産業理工 ビジネス 47.3% 1.9倍

こうして数値を見てみると(医学部は問題も違いますので突出して難しいのは当たり前ですが)

総合社会、文芸、経営あたりの学部は70%超えは当たり前のようになっています。英語に関しては英検2級をもっ

ていても足りません。このあたりの数値のせいで、近大の公募推薦は関大より難しいと言われているのではないでし

ょうか。

理系では情報学部の倍率が突出して高いです。合格最低点も建築学部の建築学科と大して変わらないので、人気の高

さがうかがえます。建築といえば理系の花形ですが、情報学部が将来超えてくるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました