中間テストが始まりました!
いよいよ1学期最初の定期テストが近づいてきました。今年中学1年生になったばかりの人たちは、小学校とは違った初めてのテストに緊張するかもしれません。そして、中間テストといえば創心館名物の「熱血」も始まっています。すでに知っている人もいると思いますが、テストを受ける上で気をつけるべきことと、熱血のルールをここでもう一度確認しましょう。

第2回五ツ木模試
来る6月15日(日)に、中3生は第2回五ツ木模試に臨みます。第2回の五ツ木模試も前回に引き続き、受験会場は近隣の高校になります。会場では他の受験生たちがひしめき合います。周りにいる生徒はすべてライバルなのです。その緊張を肌で感じることで、受験勉強のさらなるモチベーションアップに繋がると思います。塾での申込締切は5月31日(土)となっております。塾で申し込まなかった人も、6月10日(火)まで書店、もしくはオンラインにて個人申込可能です。
保護者懇談のお知らせ
創心館では年3回保護者懇談の時期があり、6月2日(月)からおよそ1か月間、1回目の保護者懇談の時期に入ります。こちらは毎回希望制となっておりますが、お子様の塾での様子とご家庭での様子を共有することで、今後の指導について役立てることができます。また、7月下旬から始まる夏期講習や、進路選択についてもご説明いたしますので、ご都合の許す限りご参加ください。申し込み方法につきましては、保護者懇談日程聞き取り書をお子様経由でご提出いただくか、写真に撮ってお送りください。
生きる力プロジェクトォォォォォ!!!
今年も開催します、生きる力プロジェクト!生きる力プロジェクトとは、子どもたちの思考力・行動力・協調性を育む創心館主催の自然体験型イベントです。2025年第1回は6月29日(日)開催が決定しました。詳細は下記リンク先をご確認ください。今回は初の試みで、バスではなく電車で各校舎から出発します。雨天でも開催しますが、雨天時は川遊びの代わりに現地にある昆虫館へ行く予定です。