土佐堀校 【土佐堀校】ゴールデンウィークと、受験生たちの第一歩 こんにちは!土佐堀校です。 本日4月29日(火)をもって、創心館はゴールデンウィーク休みに入ります。教室も、明日から5月6日(火)までお休みとなります。 しっかりリフレッシュして、休み明けからのラスト... 2025.04.29 土佐堀校
住吉本部校 【創心館】【住吉本部校】中1生必見!ゴールデンウィークを上手く活用しよう! 5月の半ばから末にかけて近隣の中学校で1学期中間テストが実施されます。中学1年生にとっては初めての定期テストですね。「どんなテストなんだろう?」「どうやったら良い点数がとれるのだろう?」と不安を感じて... 2025.04.29 住吉本部校
【リアルな学校口コミ】 リアルな学校口コミ・評判シリーズ!【その7】岸和田高校 【岸和田高校】 【場所】 大阪府岸和田市 最寄り駅 南海高野線「蛸地蔵」徒歩3分 【偏差値】 大阪進研V模試 合格圏偏差値 65 【大学合格実績】 2024年度 現役生 実合格者数 一部のみ抜粋 国公... 2025.04.26 【リアルな学校口コミ】
【シリーズ臨床心理士のつぶやき】 【シリーズ第14回】自分をコントロールする 〇〇のコントロール 「自分をコントロールする」ということばには、様々な意味が含まれます。友だちに話しかけるか止めておくか、この文章を読むか否か、歩くか止まるか、スマホを見続けるか止めるか、ビール1本に... 2025.04.26 【シリーズ臨床心理士のつぶやき】
放出校 創心ラボを開催します! 放出校でも毎回大人気の創心ラボを4月29日(火・祝)に開始します! 今回は塩と氷の熱吸収作用を利用してアイスクリームを作ります。 理科実験教室ですので、もちろん化学的な学びを狙っておりますがご参加して... 2025.04.24 放出校
あびこ校 【英検を受ける中学生へ】合格のカギはGWにあり!?絶対合格する対策方法について こんにちは、創心館あびこ校の田村です! 突然ですが今年、6月1日(日)に英検を受ける予定の方。勉強は、順調ですか? 「まだ1ヶ月あるし…」と思っていたら、あっという間に本番が来てしまうのが英検という試... 2025.04.24 あびこ校
住吉本部校 【創心館】【住吉本部校】外部スポーツと勉強の文武両道はできるのか? 「スポーツにに全力を注ぎたいけど、もしスポーツ推薦が来なかった場合に備えて勉強でも高校に行けるようにしておきたい。。。」と考えている人は少なくないと思います。そんな中学生が気を付けておくべき2つのポイ... 2025.04.22 住吉本部校
土佐堀校 【土佐堀校】新学期が始まって3週間経ちました。 こんにちは!土佐堀校です。 新年度が始まって早くも3週間ほどが経ちましたね。 中学生になった子たちは、学校生活のペースに少しずつ慣れてきたころでしょうか。 塾の方でも、今月から新しく通い始めてくれた子... 2025.04.22 土佐堀校
お知らせ 定期テストオリエンテーション 2025春 定期テストで450点以上を目指せ! \中1最初の定期テストで差をつけよう!/ 勉強のやり方・計画の立て方、全部教えます。 参加はカンタン30秒!今すぐ無料で申し込もう! 中1最初の定期テスト、どう過ご... 2025.04.21 お知らせ
お知らせ 2025年5月のお知らせ GW休校期間のお知らせ 先月のご案内でもお知らせしましたが、創心館では年間授業日数を42週と定めています。どの曜日をとっても4月から3月までで42回授業があるように予定を組んでいます。これは、例えば... 2025.04.19 お知らせ