2025-06

未分類

熱血期間です!血を沸騰させていきましょう!

熱血期間とは君の人生を変える2週間 熱血期間とは、各中学校の定期テスト2週間前から始まる、創心館独自の集中学習プログラムです。この期間中、私たち講師陣は普段以上に熱い指導を行い、生徒一人ひとりが持つ可...
未分類

テスト勉強“ワーク2周以上”が成績を変える

テスト2週間前、どう動けばいい? テストが近づいてくると、「そろそろ本気出さないと」と焦る気持ちが湧いてきます。 けれど、ただやみくもに問題を解いても点数には結びつきません。 本当にやるべきことは、「...
お知らせ

2025年7月のお知らせ

夏期講習が始まります!  少し気が早いですが、今年も夏期講習がやってきます!講習期間中は学校の勉強が先に進まないため、前学期の復習をしっかりと行うことが出来ます。苦手な教科や定期テストで間違いが目立っ...
お知らせ

2025年 1学期中間テスト 点数アップ報告!

2025年1学期の中間テスト集計が終わりました。続々と点数UPの報告が続いています。みなさん、本当によく頑張りました。以下、部門別に紹介していきます。 ◆ 5教科合計点の部 ・あびこ校中3 B・Aさん...
放出校

国語は暗記科目?中学生の定期テスト対策

1学期は5月の下旬に中間テストがあったばかりなのに、1ヶ月後にはすぐに期末テストがやってきます。6月中旬の今は期末テストは近づいてきており、そろそろまた勉強のスイッチを入れるときがやってきました。 特...
住吉本部校

高校受験の勉強が遅すぎたと感じた時、子どもを変える3つの行動

中学3年生の秋以降、成績が思うように伸びず「高校受験の勉強が遅すぎたかもしれない」と不安になる保護者は少なくありません。とくに母親は、子どもの将来に対する責任感から焦りやプレッシャーを感じやすいもので...
お知らせ

2025年度 創心館の夏期講習 小学生・中学生集団指導の詳細

創心館 夏期講習 2025 集団指導詳細 「2学期に向けて、最高の準備をしよう!」 ✅ 夏期講習は、創心館の塾生は全員必須受講✅ 申し込みは不要です。授業スケジュールを確認してください。✅ 夏期講習で...
お知らせ

2025年度 創心館夏期講習 小学生・中学生・高校生の個別指導詳細

創心館 夏期講習 2025個別指導詳細 「2学期に向けて、最高の準備をしよう!」 ✅集団授業についていくのが不安な方✅苦手科目をじっくり克服したい方✅自分の目標に合わせた学習をしたい方 個別指導は、お...
ロボット教室について

ロボット教室からのお知らせ

6月・7月の予定 6月・7月の予定は以下の通りとなっております。振替をご希望の方は、創心館公式LINEよりご連絡ください。 ※新しい電池(単4型4本)の予備は、常に持参ください。 5月に作ったロボット...
住吉本部校

なんとなく中学2年生になったみなさんへ。‟中だるみをふせげ!”今からでも始めたいこと【創心館】【住吉本部校】

中2は「なんとなく」で進みがちな時期 💬 なんだか最近、うちの子やる気がないなあ💬 部活は頑張ってるけど、勉強はまあまあ…💬 中2って、こんな感じだったっけ? 中学2年生は、勉強も生活も「なんとなく」...
タイトルとURLをコピーしました