2025-09

未分類

【2025生きプロ第2弾 活動報告】創心館の海イベント!次回も見逃せない成長体験

2025生きプロ第2弾では、海でのスイカ割りやいかだ体験を通じ、子どもたちが協力や挑戦を自然に学びました。 創心館は「地域貢献」と「人を大切にすること」を目的に、勉強だけでは得られない生きる力を育んで...
土佐堀校

祝日の午後に、黙々と英検対策に取り組む姿

今日は9月23日(火)。世間は祝日でお休みです。多くの人が家族と出かけたり、部活の試合に出たり、友達と遊んだりしている頃でしょう。そんな中、創心館の教室には、一人で机に向かい、英検の勉強をしている生徒...
お知らせ

10月19日開催|不安を希望に変える 創心館 入試説明会

10月の受験生へ ─ 不安を希望に変える入試説明会 受験生の10月は、誰もが漠然とした不安に襲われる時期です。「このままで本当に大丈夫だろうか」「志望校はこれでいいのだろうか」──そんな思いを抱えなが...
放出校

【入試直前】ラスト3か月で成績を伸ばす勉強法 ✨

はじめに 9月となり2学期が始まりました。ここから入試本番の3月までは一瞬です。 今のうちに入試までの計画を立てておくことは心の余裕に繋がり、非常に有効だと思い、この記事を書きます。 たとえば、高校入...
放出校

【志望校の決め方】親と子で意見が違うときどうする?

はじめに 高校受験は、中学3年間の学びの集大成であり、人生の次のステージを決める大きな選択です。そのため「どの高校に進学するか」をめぐって、親と子の意見が食い違うことは珍しくありません。 親は「安全校...
高校入試情報

上宮高校の塾対象説明会に参加してきました!

高校選びに迷っている中学生必見!本記事では「上宮高校 入試」の最新情報を中心に、校風や部活、大学進学実績まで詳しく紹介します。 説明会で得たリアルな声を交え、パンフレットだけでは分からない学校生活の魅...
ロボット教室について

ロボット教室からのお知らせ

9月・10月のお知らせ 9月・10月の予定は以下の通りです。振替は午前9:00~10:30で実施させていただきます。 ※新しい電池(単4型4本)の予備は、常に持参ください。 8月に作ったロボットたち ...
イベント情報

生きる力プロジェクト2025第2弾!「いかだ体験とスイカ割り🍉」

夏の延長戦!特別な体験をもうひとつ 創心館の恒例イベント「生きる力プロジェクト」。2025年第2弾は、夏休み延長戦として「いかだ体験とスイカ割り🍉」を実施します! 場所は 大阪府立青少年海洋センター。...
住之江校

創心館【住之江校】秋休み期間の研修について

先日のブログでもお知らせした通り、創心館では9月15日~22日が秋休みとなります。(住之江校は22日~2 7日) 秋休み期間の9月18日と9月19日は住之江校のみ授業のある週ですが、社員研修のため全社...
お知らせ

2025年10月のお知らせ

大阪市習い事・塾代助成カードの新パスワード  例年10月頃になると、塾代助成カードのパスワードが新しくなり各ご家庭に送付されます。新たなパスワードがお手元に届きましたら、お子様にパスワード通知書を持た...
タイトルとURLをコピーしました