創心館に新しい講師が加わりました
はじめまして。 この春から創心館で新卒社員として働かせていただくことになりました上原です。 授業では主に、数学と理科を担当させていただきます。
生徒が学ぶことに面白さを見いだし、今後の進路を主体的に、責任をもって選べるように自立への支援を行っていきたいという思いで塾講師をやっております。
ここからは、私がどんな人生を歩んできたか少し紹介させていただきます。
専攻は空手と芸術
小学生から高校までの12年間は、私は空手道一筋の生活を送っていました。 高校もスポーツ推薦で入学し、寮生活をしながら空手道に打ち込みました。
しかし大学では空手を辞め、芸術学部の大学へ進学。 イラストレーターとして活動しながら、同時に塾講師のアルバイトもしておりました。 そこで教育の道に興味を持ち始めたというわけです。
大学の単位はギリギリでしたが、何とか卒業し、今に至ります。
最後に
まだまだ未熟ではありますが、生徒一人ひとり対等な関係として向き合い、共に学んでいける存在でありたいと思っています。 授業でも、日常の関わりでも「親しみやすい」「面白い」そんな講師を目指して頑張っていきます。
どうぞこれから、よろしくお願いします。