こんにちは!土佐堀校です。
新年度が始まって早くも3週間ほどが経ちましたね。
中学生になった子たちは、学校生活のペースに少しずつ慣れてきたころでしょうか。
塾の方でも、今月から新しく通い始めてくれた子たちがだいぶ「創心館モード」に馴染んできましたよ😊
最初は緊張気味だった子も、今では「こんにちは!」と元気に教室に入ってきてくれたり、講師とのちょっとした雑談で笑顔がこぼれたりと、いい雰囲気が広がっています。
中には「学校の宿題、今日はちゃんと早めに終わらせました!」なんて報告してくれる子もいて、生活全体にハリが出てきている感じがします。
授業中も、最初は控えめだった子が少しずつ自分の考えを口にできるようになったり、「ここまでは自分でできました!」と自信をもって見せてくれるようになったりと、塾の“空気”に安心してくれている様子が嬉しい限りです。
創心館は単に勉強を教える場所ではなく、「学ぶことを通して、少しずつ自信をつけてもらう場所」だと思っています。
だからこそ、こうやって表情が変わっていく姿を見ると、「よし、もっとサポートしていこう!」と私たちも自然と気合が入ります🔥
まだまだ始まったばかりですが、この調子で、ひとりひとりのペースを大切にしながら、一歩ずつ前に進めるように伴走していきます。