高校2年生のTさんがやる気を出して(?)はや3か月。
テストが終わったと思ったらすぐに自習に来てやり直しをしています。去年と比べたら大違いです。
去年は「今年の夏は思いっきり遊ぶから絶対塾に行かんからな!」と言って、赤い髪になっていました。
そのTさんが今年は勉強をやるなんてビリギャルもびっくりです。
そんなTさんですが、今日は期末テストで「コミュニケーション英語クラス1位(学年2位)」「公共クラス1位」
だったという主に2点を、自慢しにきたようです。
いつも質問に来る数学とか物理とか化学ではなくて、文系教科で成績上位を取ってくるところが素敵です。
化学や数学のやり直しなどしましたが、惜しいところで点数を落としています。このあたりがきちんと点数になって
くると大阪公立大くらいは受かるレベルになってくるので、この頑張りが続けばといったところです
夏明けの模試あたりで少し努力の結果が見えてくるのではと期待しています。