中学3年生の保護者の皆さま、いよいよお子さまの入試が近づいてまいりました。この大切な時期、引き続き創心館では生徒一人ひとりが安心して勉強に取り組み、自信を持って試験本番を迎えられるよう、全力でサポートいたします。
また、入試後もお子さまがスムーズに高校生活をスタートできるよう、「高校準備講座」や「春期講習」を実施いたします。高校入試が終わったあとも学習習慣の継続と基礎力の強化を重視し、さらには高校生活をスムーズにスタートできるようサポートいたします。
ここでは、入試前後のスケジュールや高校準備講座、春期講習の詳細をご案内いたします。高校進学後も安心して学び続けるために、ぜひともご確認ください。
私立専願の生徒の今後の流れ
2月8日(土):入試前の最終授業日
いよいよ入試直前を迎え、この日は中学3年生にとって最後の授業日となります。この日の授業までは、私立高校入試本番に向けた最終確認を行い、自信を持って受験に挑めるようしっかりサポートいたします。
各校舎の校長の判断により、必要に応じて2月10日(月)以降の授業を前倒ししておこなうことがあります。入試直前は授業のイレギュラが増えますのでスケジュールにご注意ください。
2月9日(日):入試日前日
いよいよ私立高校入試が目前に迫りました。この日は、最後の調整を行う大切な日です。塾では、17時まで校舎を開放し、生徒たちが集中して勉強できる環境を提供いたします。
※各校舎の自習室開放時間はお通いの校舎にお確かめください。
17時には塾を出て次の日の入試に備えてください。
2月10日(月): 私立高校入試当日
ついに私立高校入試の本番を迎えました。これまでの努力を発揮する大切な1日です。生徒一人ひとりが、自信を持って試験に挑めるよう、私たちも全力でサポートいたします。
入試当日の注意点については以下のページにまとめていますので、ご参照ください。
2月11日(火・祝)~13日(木):合格発表
ついに合格発表の日を迎えました。これまでの努力が結果として実る大切な瞬間です。
最短の高校で入試翌日、遅くとも3日後には発表が出そろいます。
合格がわかったらすぐに塾に電話でご連絡ください。
私たちも、皆さまの合格を心からお祝いするとともに、次のステップに向けて引き続きサポートいたします。
2月17日(月)~:高校準備講座開始
合格おめでとうございます!高校生活をスムーズにスタートするためには、この時期の学習が非常に重要です。
合格発表以降の実施できていない授業分で高校内容の先取りをしていきます。
この高校準備講座で新たに受講料が発生することはありませんのでご安心ください。
集団指導の生徒も個別指導の生徒もすべて個別指導にて行います。
個別指導の生徒については、残りの授業回数分を、集団指導の生徒については残りの授業料分を個別指導に換算しておこないます。
高校準備講座では、基礎力の強化と高校内容の先取りを通じて、高校生活のスタートダッシュをサポートいたします。
高校準備講座の目的
- 高校学習の先取り
- 数学や英語を中心に、高校1年生の最初の単元を学習します。
- 高校生活に必要な学力と自信をつけることを目指します。
- 学習習慣の継続
- 中学の受験勉強で培った学習習慣を継続し、高校でも活かせる基盤を作ります。
- 高校生活への適応サポート
- 新しい環境に適応するための時間管理や学習方法のアドバイスをお伝えします。
3月1日(土)~3月15日(土):高校準備講座
この期間では、大阪市の「塾代助成制度」を活用し、3回の個別指導を実施します。
塾代助成の1万円を使用しますので、3月分のご家庭のご負担は一切ございません。
11,200円分の授業料を実質無料で実施いたします。
この期間にも勉強の習慣をなくすことがないよう、継続して学習を進めたいと思います。
3月16日(日)~3月23日(日):塾の春休み
この期間、塾は春期講習の準備期間として全校舎を休校とさせていただきます。生徒の皆さまがより充実した春期講習を受講できるよう、万全の準備を整えてまいります。
休校期間中の対応
休校期間中はお電話等はつながらない可能性が大きいです。LINEのほうはできる限り確認するようにいたしますが、どうしても返信が遅くなってしまいます。ご了承ください。
3月24日(月)~4月5日(土):春期講習
春期講習では、新高校1年生が高校生活のスタートを成功させるため、引き続き高校内容の先取りをおこないます。この期間、特別に75分×4コマ(計300分)の授業を無料で実施いたします。
春期講習の目的
- 高校内容の先取り学習
- 数学(数Ⅰと数Aの基礎)、英語(高校英文法や長文読解)など、高校1年生で必要となる重要単元を中心に学習します。
- 高校最初の中間テストで好成績を取るための基礎を築きます。
- 学習習慣の確立
- 中学時代の学習リズムを維持しつつ、高校生に必要な時間管理や学習計画を指導します。
- 効率的な学び方を実践し、高校での成績上位を目指します。
- 苦手分野の克服
- 個別指導形式を活用し、生徒一人ひとりの弱点に寄り添った指導を行います。
無料授業の詳細
- 対象: 新高校1年生
- 内容: 75分×4コマ(計300分)の個別指導
- 目的: 高校入学後の不安を解消し、自信を持って新生活を迎えるための準備
詳しくは春期講習の詳細が決まりましたらお知らせします。
4月7日(月)~:高校1年生通常授業開始
春期講習を終え、いよいよ新高校1年生としての通常授業がスタートします。創心館では引き続き高校生になっても勉強面でのサポートをしていきたいと考えています。高校での学びを最大限にサポートするため、塾では柔軟で充実したカリキュラムをご用意しています。新しい環境にスムーズに適応し、確実に成績を伸ばせるよう、個別指導での指導を行います。各高校の進度や難易度に合わせて授業内容やテキストは柔軟に対応いたします。
通常授業コースと授業料
生徒一人ひとりの学習スタイルや目標に合わせたコースをお選びいただけます。
- フレキシブルコース(週1コマ)
- 授業料: 11,550円(税込12,705円)
- 内容: 部活動や他の習い事と両立しながら学習を進めたい方向け。
- 1教科重点コース(週2コマ)
- 授業料: 21,945円(税込24,140円)
- 内容: 得意科目をさらに伸ばしたい、または苦手科目を克服したい方向け。
- 英数スタンダードコース(週4コマ)
- 授業料: 43,890円(税込48,279円)
- 内容: 英語と数学を中心に、高校学習の基盤をしっかりと固めたい方向け。
最後に
中学3年間の学びを経て、高校入試という大きな節目を迎えたお子さま。ここまで努力を続けてきた姿に、私たちも深く感動するとともに、高校生活のスタートを全力でサポートする責任を感じています。
高校生活は新たな環境での挑戦が始まる大切な時期です。学ぶ内容もレベルアップし、自分の目標や夢に向かって歩み始める重要なステップとなります。創心館では、生徒一人ひとりの可能性を引き出し、自信を持って未来へ進めるよう、引き続き丁寧な指導を提供してまいります。
保護者の皆さまにおかれましても、お子さまが安心して学習に取り組める環境作りにお力添えをいただければ幸いです。私たちは、学力向上だけでなく、将来を見据えた生徒の成長を全面的に支える存在でありたいと考えています。
これからも塾として、ご家庭とともにお子さまの成長を見守り続けます。高校生活のスタートをともに成功させましょう。
公立高校受験(併願)の生徒の今後の流れ
2月10日(月):私立高校入試当日
2月8日(土)の授業までは私立高校入試の対策を行います。
2月9日(日)は17時まで校舎を開放します。17時以降は次の日の入試に備えて家に帰って準備をしましょう。
※前日の校舎開放時間はお通いの校舎にお確かめください。
2月10日(月)は私立高校入試当日です。
入試当日の心構えについては以下のページに詳しく書いていますのでご参照ください。
2月10日(月)私立高校の入試が行われますが、公立高校第一志望の生徒にとっては、3月12日(水)の公立高校入試が目指すべき最終目標です。このため、創心館では通常通りのペースを保ちながら、公立高校受験に向けた学習を進めてまいります。
私立高校入試当日の対応について
- 通常授業の実施
当日も通常通り授業がある生徒は、予定通り授業を行います。試験後も集中して学習に取り組むことで、学びのペースを崩さず進めていきます。 - 私立入試を受験する生徒へのサポート
各校舎では、必要に応じて校長の判断で私立入試前の授業を前倒しで実施する場合があります。このような調整が必要な場合は、事前に各生徒および保護者の皆さまにご連絡いたします。
私立入試を終えた後も継続して進む学習
私立高校入試を終えた後も、目標である公立高校入試に向けて着実に対策を進めます。
- 復習と苦手克服: 私立高校入試で得た経験を活かし、引き続き苦手な単元を重点的に復習します。
- 公立高校入試対策にシフト: 完全に公立高校入試に焦点を当てたカリキュラムに移行します。
3月度の授業について
3月12日(水)の公立高校入試に向けて、3月度の授業はすべて前倒しで実施いたします。受験直前までの集中した学習時間を確保し、ラストスパートをかけます。
授業スケジュール
- 実施期間: 3月10日(月)までに3月度のすべての授業を行います。
- 入試前日: 入試前日の3月11日(火)は、復習や最終調整に集中できるよう授業は入れません。また17時には塾を出て、家に帰って次の日の入試に向けて準備をしてください。
お月謝について
3月度のお月謝は通常通り1か月分をいただきます。前倒しでの実施となりますが、通常の授業時間分の指導内容をしっかりと提供いたします。
学習内容とサポート
- 受験対策の最終調整
- 入試予想問題や過去問を活用し、試験本番での得点力を強化します。
- 苦手分野の克服や重点分野の再確認を徹底サポートします。
- 精神面のサポート
- 生徒一人ひとりの不安を軽減し、自信を持って試験に挑めるよう丁寧にフォローします。
3月12日(水):入試当日
ついに公立高校入試の本番を迎えました。この日まで努力を重ねてきた生徒一人ひとりが、自信を持って力を発揮できるよう、私たちも全力でサポートしてきました。これまでの準備が最大限に活かされる1日となるよう、心より祈っております。
入試当日に向けたポイントについては以下のページでまとめていますので、ご参照ください。
試験後の対応
- 試験が終わった後も、気になる点や今後の計画についてご相談がある場合、いつでもご相談を受け付けています。生徒の不安を軽減し、次のステップに向けたアドバイスをすることも可能です。
3月21日(金):合格発表
本日は公立高校の合格発表日です。これまで努力を重ねてきた成果が実を結ぶ大切な日となります。お子さまの合否が判明しましたら、午前中のうちに必ず塾までご連絡をお願いいたします。ときどき直接伝えたいということで、塾まで来てお伝えいただく方もいらっしゃいますが、塾としましてはまずはお電話にて結果をお伝えいただければ幸いです(心配で心臓が飛び出そうになります笑)。
合格発表後の過ごし方
3月12日(水)の入試を終え、ここまでの1週間は、しっかりとリフレッシュする期間としてお過ごしください。もし居ても立っても居られないということでしたら、塾に来ていただいても構いません。ただし、合格が決まったその瞬間から、次のステージである高校生活に向けた準備を始める必要があります。
春期講習に向けたスケジュール
- 3月21日(金)~22日(土)
この期間中に、3月24日(月)から始まる春期講習の授業時間割を決定いたします。全生徒、個別指導形式で、一人ひとりに合ったスケジュールを組みます。 - 春期講習について
- 対象: 新高校1年生
- 授業料: 無料(75分×4コマの計300分の授業を提供します)
- 内容: 高校生活に必要な数学や英語の基礎を先取りし、高校での好スタートをサポートします。
保護者へのお願い
合格発表後は、お子さまの努力をしっかりとねぎらい、次のステップに向けて気持ちを切り替えるサポートをお願いいたします。また、春期講習のスケジュール調整に関して、塾からのご連絡にご対応いただけますようお願い申し上げます。
3月24日(月)~4月5日(土):春期講習
春期講習では、新高校1年生が高校生活のスタートを成功させるため、引き続き高校内容の先取りをおこないます。この期間、特別に75分×4コマ(計300分)の授業を無料で実施いたします。
春期講習の目的
- 高校内容の先取り学習
- 数学(数Ⅰと数Aの基礎)、英語(高校英文法や長文読解)など、高校1年生で必要となる重要単元を中心に学習します。
- 高校最初の中間テストで好成績を取るための基礎を築きます。
- 学習習慣の確立
- 中学時代の学習リズムを維持しつつ、高校生に必要な時間管理や学習計画を指導します。
- 効率的な学び方を実践し、高校での成績上位を目指します。
- 苦手分野の克服
- 個別指導形式を活用し、生徒一人ひとりの弱点に寄り添った指導を行います。
無料授業の詳細
- 対象: 新高校1年生
- 内容: 75分×4コマ(計300分)の個別指導
- 目的: 高校入学後の不安を解消し、自信を持って新生活を迎えるための準備
詳しくは春期講習の詳細が決まりましたらお知らせします。
4月7日(月)~:高校1年生通常授業開始
春期講習を終え、いよいよ新高校1年生としての通常授業がスタートします。創心館では引き続き高校生になっても勉強面でのサポートをしていきたいと考えています。高校での学びを最大限にサポートするため、塾では柔軟で充実したカリキュラムをご用意しています。新しい環境にスムーズに適応し、確実に成績を伸ばせるよう、個別指導での指導を行います。各高校の進度や難易度に合わせて柔軟に対応いたします。
通常授業コースと授業料
生徒一人ひとりの学習スタイルや目標に合わせたコースをお選びいただけます。
- フレキシブルコース(週1コマ)
- 授業料: 11,550円(税込12,705円)
- 内容: 部活動や他の習い事と両立しながら学習を進めたい方向け。
- 1教科重点コース(週2コマ)
- 授業料: 21,945円(税込24,140円)
- 内容: 得意科目をさらに伸ばしたい、または苦手科目を克服したい方向け。
- 英数スタンダードコース(週4コマ)
- 授業料: 43,890円(税込48,279円)
- 内容: 英語と数学を中心に、高校学習の基盤をしっかりと固めたい方向け。
最後に
中学3年間の学びを経て、高校入試という大きな節目を迎えたお子さま。ここまで努力を続けてきた姿に、私たちも深く感動するとともに、高校生活のスタートを全力でサポートする責任を感じています。
高校生活は新たな環境での挑戦が始まる大切な時期です。学ぶ内容もレベルアップし、自分の目標や夢に向かって歩み始める重要なステップとなります。創心館では、生徒一人ひとりの可能性を引き出し、自信を持って未来へ進めるよう、引き続き丁寧な指導を提供してまいります。
保護者の皆さまにおかれましても、お子さまが安心して学習に取り組める環境作りにお力添えをいただければ幸いです。私たちは、学力向上だけでなく、将来を見据えた生徒の成長を全面的に支える存在でありたいと考えています。
これからも塾として、ご家庭とともにお子さまの成長を見守り続ます。高校生活のスタートをともに成功させましょう。