お知らせ 2025年度 「創心館の春期講習」 詳細 創心館の春期講習2025 新たな学年に向けて、最高の準備をしよう! 実 施 期 間 3月25日(月)~4月5日(土) 前半と後半に分かれた、段階を踏んだスキルアップ! 創心館の春期講習はタームごとに「... 2025.02.04 お知らせ
お知らせ 2025年度 創心館の春期講習 小・中・高校生の個別指導詳細 📌 創心館 春期講習 2025個別指導詳細 「新学年に向けて、最高の準備をしよう!」 ✅集団授業についていくのが不安な方✅苦手科目をじっくり克服したい方✅自分の目標に合わせた学習をしたい方 個別指導は... 2025.02.04 お知らせ
お知らせ 2025年度 創心館の春期講習 小中学生集団指導の詳細 📌 創心館 春期講習 2025 集団指導詳細 「新学年に向けて、最高の準備をしよう!」 ✅ 春期講習は、創心館の塾生は全員必須受講✅ 申し込みは不要です。授業スケジュールを確認してください。✅ 春期講... 2025.02.04 お知らせ
【シリーズ】藤井の過去問解説 【藤井の社会科】日本史の必勝勉強法を伝授します! こんにちは。創心館で社会科全般を担当しております、藤井宏昌です。今回は、「日本史の必勝勉強法」と題して、高卒生・現役生問わず、「日本史をどのように勉強していけばよいのか」「どうすれば確実に日本史の点数... 2025.02.04 【シリーズ】藤井の過去問解説
土佐堀校 【土佐堀校】私立高校入試日まで、あと少し こんにちは!土佐堀校です。 いよいよ私立高校の受験日が近づいてきましたね。 土佐堀校では、受験生に合格ハチマキを渡しました。 ↑受験生に渡したハチマキです。 受験が近づいてきて、気持ちが焦ったり不安に... 2025.01.30 土佐堀校
土佐堀校 【土佐堀校】小学生が増えてきました。 こんにちは!土佐堀校です。 土佐堀校では、小学生の生徒数が増えてきました。 年明けから新たに入塾した子たちもいて、塾内がとても活気づいています。 この時期は、新学期に向けて準備を始める絶好のタイミング... 2025.01.28 土佐堀校
【シリーズ臨床心理士のつぶやき】 【シリーズ第8回】子どもの気持ちを受け止める 「子どもの気持ちを受けとめましょう」というフレーズを見聞きしたことのない人は、おそらくいないのではないでしょうか。「そんなことはいつもやっている」あるいは、「受けとめるってどういうことかよくわからない... 2025.01.24 【シリーズ臨床心理士のつぶやき】
住吉本部校 【住吉本部校】中3生対象!決起集会を開催いたします! 日時 1月30日(木)18:45~19:20(終了予定) 場所 創心館 住吉本部校 決起集会とは? 中3生を対象に、目前に迫った私立高校入試とその1ヵ月後に実施される公立高校入試で合格を勝ち取るために... 2025.01.21 住吉本部校
住吉本部校 【住吉本部校】英検お疲れ様でした! 1月19日(日)に英検試験を実施しました 2024年度第3回英検が無事に終了しました。英検受験者の皆さん、本当にお疲れ様でした。試験が終わって1日経ちましたが色々思うところがあると思いますが、本日、英... 2025.01.20 住吉本部校
創心館 高等部 大学入試を見据える 高3生たちの大学一般入試が始まります。そこで、高1・2生向けに高校入試と大学入試の主な違いを3つ紹介します。 大学入試の受験者は全国各地から集う 高校受験では、大阪府内や一部の近隣他府県など限られた範... 2025.01.18 創心館 高等部