soushinkan

高校入試情報

来年度すべての高校生の授業料が無料へ!!

大阪府私立高校等授業料無償化制度がさらに拡大! 昨年度より私立高校無償化制度が段階的に拡大されて来ましたが、2026年度からは遂にすべての高校生が対象となります。現在高校1年生・2年生で対象外だった人...
土佐堀校

小6たちは修学旅行へ行っております。

今週の創心館パーソナル土佐堀校は、いつもより少しだけ静かな時間が流れています。 それもそのはず、小学6年生のみんなが、水曜日から2泊3日の日程で、待ちに待った修学旅行へと旅立っているからです。 行き先...
あびこ校

創心館の自習室活用法

「家だとどうしても集中できない…」「ついスマホを触ってしまって、気づいたら時間が過ぎていた…」そんな経験、ありませんか? 実は、成績を上げるために欠かせないのが 「質の高い自習時間」 です。授業だけで...
あびこ校

あびこ校は小学生たちが熱い!

夕方のあびこ校は、とても活気にあふれています。特に17時から19時までは小学生がたくさんいます! 集団授業の教室には大勢の子が集まり、授業にしっかり取り組んでいます。その一方で、中学受験を目指す小学生...
土佐堀校

花乃井中学2学期中間テスト直前!

いよいよ明日から、花乃井中学の2学期中間テストが始まります。教室にはいつもとは違う、ピンと張り詰めた空気が漂います。 生徒たちの真剣な眼差しを見ていると、私自身も身が引き締まる思いです。 教科書やワー...
土佐堀校

忍者めしの鉄の鎧

塾で過ごしていると、毎日いろんなことが起こります。テストの点数で一喜一憂する姿もあれば、友達と笑いながら帰っていく様子もある。大きなイベントではなくても、そのひとつひとつが教室の空気をつくっていくんだ...
あびこ校

熱血期間が始まります!

みなさん、こんにちは!創心館あびこ校の田村です。 2学期がはじまってしばらく経ち、みなさんそろそろ落ち着いてきたのではないでしょうか?そして、気づけば10月の中間テストが目前に迫っています。学校行事や...
土佐堀校

今津中学でテスト後の手配りをしました

こんにちは。創心館の吉村です。普段は土佐堀校で教室長をしていますが、今回は放出校のサポートとして、今津中学校の2学期中間テスト後に手配りに行ってきました。 テスト直後の校門前にて テストを終えた生徒た...
土佐堀校

社会見学の帰り道に

今日の夕方、教室に少し早めに小学生の姿がありました。まだ制服のまま、ランドセルを置くより先に机へと向かう姿に「あれ、今日はずいぶん早いね」と声をかけてみました。すると返ってきた答えは「今日は社会見学が...
土佐堀校

祝日の午後に、黙々と英検対策に取り組む姿

今日は9月23日(火)。世間は祝日でお休みです。多くの人が家族と出かけたり、部活の試合に出たり、友達と遊んだりしている頃でしょう。そんな中、創心館の教室には、一人で机に向かい、英検の勉強をしている生徒...
タイトルとURLをコピーしました