ロボット教室について ロボット教室からのお知らせ 2月・3月の予定 2月・3月の予定は以下の通りとなっております。3月29日につきましては第5週となっておりますが、1月4日を休校日としましたのでその分を実施いたします。そのため、第1・3週に出席されて... 2025.02.12 ロボット教室について
【シリーズ】藤井の過去問解説 【2025年度日本史解説速報!】関西大学の日本史の問題を解いてみた!【その1】 こんにちは。創心館の藤井です。今回は、2025年度・関西大学の日本史入試問題の解説を、特別速報版でお送りします!なお、対象学部は、 ○文学部○法学部○商学部○社会学部○社会安全学部○総合情報学部○政策... 2025.02.12 【シリーズ】藤井の過去問解説
【シリーズ】藤井の過去問解説 【2025年度日本史解説速報!】同志社大学の日本史の問題を解いてみた!【その2】 こんにちは。創心館の藤井です。今回は、2025年度・同志社大学の日本史の大問〔Ⅲ〕の解説を、特別速報版で行います。ではさっそく解説に入ります! 〔Ⅲ〕戦後の歴史総合問題 【設問ア】正解は、「治安警察法... 2025.02.10 【シリーズ】藤井の過去問解説
土佐堀校 【土佐堀校】明日は私立高校の受験です。 こんにちは!土佐堀校です。 明日は私立高校の試験日ですね。 塾生が明日が試験日ということで、日曜ですが教室を開けました。 明日の試験会場までのルートを確認して、持ち物を再度確認して、 本日の塾から帰宅... 2025.02.09 土佐堀校
【シリーズ】藤井の過去問解説 【2025年度日本史解説速報!】同志社大学の日本史の問題を解いてみた!【その1】 こんにちは。創心館の社会科担当の藤井です。今回は、2025年度の同志社大学の日本史の問題解説のうち、〔Ⅰ〕と〔Ⅱ〕を特別速報版でお届けします。この問題の対象学部は、 ○法学部○文学部○商学部○社会学部... 2025.02.09 【シリーズ】藤井の過去問解説
住吉本部校 熱々!熱血おでん祭り開催!! 2月12日(水)から中1・中2生の学年末テストの熱血が始まります!中3生は私立入試の合否結果が出揃い、公立高校入試に向けてラストスパートをかける時期です。どの学年も熱くなっているこの時期、さらに熱くな... 2025.02.08 住吉本部校
お知らせ 2025年度 「創心館の春期講習」 詳細 創心館の春期講習2025 新たな学年に向けて、最高の準備をしよう! 実 施 期 間 3月25日(月)~4月5日(土) 前半と後半に分かれた、段階を踏んだスキルアップ! 創心館の春期講習はタームごとに「... 2025.02.04 お知らせ
お知らせ 2025年度 創心館の春期講習 小・中・高校生の個別指導詳細 📌 創心館 春期講習 2025個別指導詳細 「新学年に向けて、最高の準備をしよう!」 ✅集団授業についていくのが不安な方✅苦手科目をじっくり克服したい方✅自分の目標に合わせた学習をしたい方 個別指導は... 2025.02.04 お知らせ
お知らせ 2025年度 創心館の春期講習 小中学生集団指導の詳細 📌 創心館 春期講習 2025 集団指導詳細 「新学年に向けて、最高の準備をしよう!」 ✅ 春期講習は、創心館の塾生は全員必須受講✅ 申し込みは不要です。授業スケジュールを確認してください。✅ 春期講... 2025.02.04 お知らせ
【シリーズ】藤井の過去問解説 【藤井の社会科】日本史の必勝勉強法を伝授します! こんにちは。創心館で社会科全般を担当しております、藤井宏昌です。今回は、「日本史の必勝勉強法」と題して、高卒生・現役生問わず、「日本史をどのように勉強していけばよいのか」「どうすれば確実に日本史の点数... 2025.02.04 【シリーズ】藤井の過去問解説