soushinkan

お知らせ

2025年6月のお知らせ

中間テストが始まりました! いよいよ1学期最初の定期テストが近づいてきました。今年中学1年生になったばかりの人たちは、小学校とは違った初めてのテストに緊張するかもしれません。そして、中間テストといえば...
高校入試情報

2025年私立高校オープンスクール第1弾!

新学年が始まったばかりですが、中学3年生は志望校の決定に向けて動き出しましょう。入試は来年の2月・3月だからまだまだ先のように感じるかもしれませんが、私立高校は秋ごろまでに何校かに絞り、2学期の五ツ木...
イベント情報

2025入試説明会 開催決定 🎓

大阪府入試の“全体像”と“今やるべきこと”を90分で分かりやすく解説します。この夏、受験生としてのスタートを切るために、ぜひご参加ください。 👉 今すぐ申し込む ※5月26日午後6時に定員になりました...
イベント情報

生きる力プロジェクト2025第1弾「箕面大滝で川遊びをしよう」

自然に飛び込み、ココロとカラダを解き放て! 創心館 名物「生きる力プロジェクト」第1弾|箕面大滝 1DAY 探検 イベント情報 【開催日】2025年6月29日(日) 【対象】小3〜中1  【定員】各校...
土佐堀校

【中之島中】いよいよ中間テスト前!

── “本気モード”が塾に満ちる一週間 5月も半ばに差しかかり、中之島中学校の中間テストが目前に迫ってきました。創心館でも先週から、中之島中の塾生たちが続々と塾にやって来て、普段以上に集中した空気で自...
土佐堀校

五ツ木模試って受ける意味あるの?

~志望校合格の第一歩は「今の位置」を知ること~ いよいよ受験に向けた本格的な準備が始まるこの時期。今日 5月18日(日)は今年度第1回目となる五ツ木模試が実施されております。 塾から受験のご案内を受け...
土佐堀校

花乃井中学・中之島中学のみなさんへ|中間テスト目前!今やるべき3つの対策

こんにちは!創心館パーソナル土佐堀校です。 ゴールデンウィークも明けて、いよいよ中間テストが迫ってきましたね。特に花乃井中学校の生徒さんは再来週、中之島中学校の生徒さんは来週にかけてテストが行われます...
土佐堀校

中間テストがスタートしてます。

こんにちは!土佐堀校です。 早い中学校だと、今週から中間テストが始まっているようですね。 土佐堀校の塾生の子が通っている中学校も今日から中間テストがスタートしております。 中学1年生の塾生で初めての中...
住之江校

広がる定期テスト廃止の動き。そのメリット・デメリットは?

2018年に東京都千代田区立麹町中学校が定期テスト廃止を行ってからはや7年、今では色々な学校で定期テスト 廃止の動きが広がっています。親世代が当たり前にやってきた定期テストがなくなるとどうなるのか簡単...
ロボット教室について

ロボット教室からのお知らせ

5月・6月の予定 5月・6月の予定は以下の通りとなっております。5月31日につきましては第5週ですが、GW休校期間の休校振替分としまして授業がございます。そのため、第1・3週に出席されている方は17日...
タイトルとURLをコピーしました