住之江校

住之江校

【住之江校】土日も熱血頑張りました!来週も頑張ろう!

住之江中学の生徒はいよいよ来週期末テストですね。 中3生は土曜日にオープンスクール行かれた人も多かったですが、土日もたくさんの生徒が朝から熱血に来て頑張ってくれました!!このブログを書いている9時50...
【近大対策シリーズ】

【近大対策シリーズ3】公募1日目2024年11月16日【英語】【数学】主観講評と直前でやること

本日行われた近畿大学公募推薦の情報学部の数学と英語を解いてみたので、主観で講評します。受験BBSには数学が難しかったという声が溢れておりますが、いざ蓋を開けてみると例年通りのレベルで、合格点も例年と同...
【近大対策シリーズ】

【近大対策シリーズ2】公募の数学は標準レベル問題集+αの考え方が必要です。

はじめに 近畿大学の公募推薦の数学は、同レベルの大学と比較するとパターンにはまらない問題が多いです。そのため、実際に解いてみると大問の1番最初の問題から手がつかず、大問1つ丸々空白といったこともよくあ...
【近大対策シリーズ】

【近大対策シリーズ1】公募の英語は超難問。満点をとる必要はありません、戦略が大事です。

はじめに 近畿大学の公募推薦の時期が今年もやってきました。公募推薦対策のために、近畿大学の公募推薦の問題を過去15年ほど古い年度から解いてみましたが、ここ数年で問題の知識レベルが格段に跳ね上がっていま...
住之江校

【住之江校】教材展示会&セミナーにいってきました!/熱血・保護者懇談が始まっています!

こんにちは。創心館の小西です。 創心館の新しいブログを立ち上げて、社内で活性化させていこうということで、私も頑張ってブログを書いていきたいと思います!まずは質より量ということで、習慣的に記事を書いて、...
タイトルとURLをコピーしました