小西の日常

小西の日常

【やよい軒】新発売の鶏皮餃子と鶏竜田揚げの定食を食べてきました!【ご飯おかわり無料!】

こんにちは。小西です。 先週土曜日は午前中に長居ユースホステルの会議室にて、第2回高校入試説明会に向けて机のレイアウト確認や機材の動作確認を行った後、安延先生、垣内先生とやよい軒で昼食を食べてきました...
小西の日常

久々の再開!

こんにちは、小西です。 先日10月12日(日)は中3生の五ツ木模試があり、校舎を閉めてお休みをいただいておりました。 この日は午後から、自分の高校時代のラグビー部の1つ上の代のキャプテンと、同級生と3...
小西の日常

歴史ファン必見!合戦解説系Youtube「ユキムラチャンネル」をご紹介!

こんにちは。小西です。久しぶりの投稿になりますが、今回は小西お気に入りの、中高生にもおススメなYoutubeチャンネルをご紹介します。 みなさんは、歴史の授業で「関ヶ原の戦い」や「大坂の陣」といった有...
住吉本部校

大学合格が決まった高3生へ—今こそ英語を勉強しておくべき理由

1. まずは合格おめでとうございます! 指定校推薦やで大学合格を大きく引き寄せた皆さん、本当におめでとうございます。校内選考を通過できたということは、これまでの学校生活での努力がしっかりと評価された証...
小西の日常

★清明学院高等学校の塾対象入試説明会に参加してきました★

こんにちは!小西です。 本日は9月2日午前にスイスホテル南海大阪で行われました、清明学院高等学校の塾対象入試説明会に参加してきましたので、そちらで得た情報を含めて、清明学院高等学校の魅力をご紹介して参...
お知らせ

【古典文法、まだ覚えられていない君へ】たった10日で基礎完成!Z会『SPEED攻略10日間 古典文法 基礎編』を全力でおすすめする理由

こんにちは。創心館の小西です。本日は古典文法を高速でマスターできる小西のお気に入りのテキストの紹介です! そのテキストとは!Z会から出版されている『SPEED攻略10日間 古典文法 基礎編』になります...
お知らせ

【記憶力は“戦略”で伸ばせる】AIが記憶をマネジメントするアプリ「Anki」の驚くべき学習効果

こんにちは。小西です。 今回は皆様にとても有用な、スマホアプリのご紹介です! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「英単語が/日本...
小西の日常

【関西つり堀KINGバトル2025】6/19(木)の雑賀崎シーパーク予選に参加してきました。

こんにちは。小西です。 今回は私の趣味の魚釣りについてのVlogのようなものになります。勉強とは関係ないので、ご了承ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
小西の日常

【創心館】デカ盛りのお店フライヤーフライヤーさんのランチにお邪魔してみたよ~【肥後橋ランチ】

こんにちは、小西です。 本日は、創心館パーソナル個別指導学院土佐堀校近くの【FRYER FLYER(フライヤーフライヤー)】さんへランチに行ってきました! こちらのお店もデカ盛りメニューで有名なお店と...
お知らせ

【住吉本部校】中間テストの得点を上げるために1つ覚えておいてほしいことがあります。【全員必見】【1学期中間テスト】

こんにちは。小西です。 今年度は住吉本部校で中学1年生・3年生の数学と、中学3年生の国語を担当しております。 住吉本部校では大領中学の生徒のみ、先週中間テストが終了しましたが、その他の生徒は今週末、ま...
タイトルとURLをコピーしました