未分類

住吉本部校

「中高生におススメ!学びやすい『合戦解説』YouTubeチャンネルをご紹介」~歴史を“おもしろく学べる”動画で理解を深めよう~

こんにちは。小西です。 先日は私の一番のおすすめのYouTubeチャンネルである『ユキムラチャンネル』をご紹介させていただきました。実際に塾生の数人から動画を視聴した感想を聞かせてもらい、「少し内容が...
住之江校

大阪大学文化祭レポート

11月3日(月・祝)に大阪大学の文化祭に行ってきました。今回は、大阪大学を目指すかもという生徒で、3日に 予定が入ってなかった生徒が参加しました。 普段地下鉄に乗り慣れているため、阪急電車は揺れすぎて...
住吉本部校

【基礎力徹底!】小学3年生の飛躍!!【夏期模試算数100点満点!】

こんにちは。小西です。 今年度は中学生・高校生の授業を中心に、集団指導・個別指導のたくさんの授業を担当させていただいておりますが、毎週木曜日は個別指導で小学校3年生の算数の授業を担当しております。本日...
小西の日常

【やよい軒】新発売の鶏皮餃子と鶏竜田揚げの定食を食べてきました!【ご飯おかわり無料!】

こんにちは。小西です。 先週土曜日は午前中に長居ユースホステルの会議室にて、第2回高校入試説明会に向けて机のレイアウト確認や機材の動作確認を行った後、安延先生、垣内先生とやよい軒で昼食を食べてきました...
未分類

【参加無料】小学生集まれ!創心ラボで「うんち石鹸」を作ろう!科学の不思議を体験

「え、うんちの石鹸!?」と思ったかもしれません。今回の創心ラボは、ちょっと変わったテーマで、楽しく科学を学べる特別なイベントです。 ▼お申し込みはこちらから!▼ 申込はこちら ■ただの石鹸作りじゃない...
小西の日常

歴史ファン必見!合戦解説系Youtube「ユキムラチャンネル」をご紹介!

こんにちは。小西です。久しぶりの投稿になりますが、今回は小西お気に入りの、中高生にもおススメなYoutubeチャンネルをご紹介します。 みなさんは、歴史の授業で「関ヶ原の戦い」や「大坂の陣」といった有...
未分類

英語の世界は2つある!?アメリカ英語 vs イギリス英語

アメリカ英語とイギリス英語の違い 英語を学んでいると、「同じ英語なのに言い方が違う!」「発音が全然違う!」と驚くことがありますよね。実は、英語には大きく分けてアメリカ英語(American Engli...
未分類

【2025生きプロ第2弾 活動報告】創心館の海イベント!次回も見逃せない成長体験

2025生きプロ第2弾では、海でのスイカ割りやいかだ体験を通じ、子どもたちが協力や挑戦を自然に学びました。 創心館は「地域貢献」と「人を大切にすること」を目的に、勉強だけでは得られない生きる力を育んで...
住吉本部校

大学合格が決まった高3生へ—今こそ英語を勉強しておくべき理由

1. まずは合格おめでとうございます! 指定校推薦やで大学合格を大きく引き寄せた皆さん、本当におめでとうございます。校内選考を通過できたということは、これまでの学校生活での努力がしっかりと評価された証...
あびこ校

授業中に携帯を触ってしまう子どもの心理と、その対応について

近年、授業中に携帯電話を触ってしまう生徒は少なくありません。小学校や中学校に持っていき問題にもなっているようです。携帯は学習の妨げになるだけでなく、周囲の集中力にも影響します。本記事では、塾としての指...
タイトルとURLをコピーしました